北松北部環境組合
Home
トップページ 施設概要 ごみ処理施設 リサイクル施設 汚泥再生処理施設
生 ご み 堆 肥
お知らせ

農林水産大臣登録(生第86208号)
ごみ分別について
見学案内
情  報
リンク集
生ごみ堆肥の効果
※ 尚、堆肥販売は、平戸市(平戸・生月・田平・大島地区)     
 松浦市(松浦・福島・鷹島地区)の住民に限って販売しています。
堆肥の説明PDF版
     リサイクル堆肥  環境一番
農林水産大臣登録(生第86208号)
環境に優しい堆肥・・・・・というより、これは肥料です。
成分 窒素(N) 4.0%
燐酸(P) 4.2%
加里(K) 0.5%未満
炭素 窒素比
○ 成分として一般に販売されている肥料の1/2〜1/3であるため
  10アール当たり、200kg〜300kgを目安に施用して下さい。従って、
  1アール(100平方メートル)当たりでは、20kg〜40kgの施用です。
○ 作物(特に根菜類)によっては、必要に応じ塩化加里(40kg/10アール当たり)
   を加用した方が、生育が良好になります。
(特徴)
@ ペレット状で扱いやすい。(撒きやすい)
A 成分として牛糞堆肥の約3倍の効用がある。
B 遅効性で持続性がある(基本的には元肥使用)
C 発酵堆肥なので、定植時、根の近くに施用しても問題ない。
D 価格が安いため、経費節減につながる。
(留意点)
@ 臭いが若干するので、保管場所に注意すること。
A 加里成分が少ないため、作物によっては単肥(塩化加里など)の補充が
   必要です。
B 追肥の場合、全面撒布より部分施肥を行い覆土をしてください。
   (ペレット状であるため、溶けにくい。)
C 乾燥堆肥といっても水分が30%ありますので、日陰(倉庫等)に保管してください。
先頭に戻る